ヒーローズ西春校の若山です!! インスタ始めました!! ブログとインスタでヒーローズでの皆様の活躍・勉強入試情報などを情報発信していきます!! どうぞよろしくお願いいたします!!
こんにちは! GW目前という事で多くの子供が、楽しみにしているのではないでしょうか? せっかくのGWという事なので、楽しい思い出をたくさん作ってください。 思い出話、楽しみにしています^^ 早速ですがGW中の連絡事項になります。 4/29(金)~5/5(木)の1…
今日は、おそらく誰もが学生時代に思ったことがあり、子供に聞かれると非常に解答に困る質問について、私なりの考えを書いていこうと思います。 その質問とはズバリ 今勉強している内容って将来役に立つの? です。 結論を正直に書かせていただくならば、分…
いよいよ新しい学年での生活が始まります。 期待に胸を膨らませている人も多いのではないでしょうか。 かくいう私も学生時代はそのように思っていました。 今回は最初の中間テストについての話です。 新年度入ってもうテストの話かと思う人も多いかもしれま…
新年度が始まります。 特に新高校生や新中学生は大きく環境が変わり、慣れない新生活がスタートしていきます。 新生活への準備はしっかりとできていますか? 何事も最初の1歩が大切ですよ。 新しい学校で過ごすにあたって、慣れないことも多くあるでしょう…
中学1・2年生は学年末テストも終わり春休みが近づいてまいりました。 生徒たちからは続々とテストの結果について報告してもらっています。 生徒の中には数学で90点近くとってくれた子もいて、とても素晴らしいです。 次は90点の大台に乗れるといいですね。 …
だいぶ遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 良いこと、悪いこと、今年も様々な出来事がありそうです。 それでも皆様が健やかに過ごすことができるよう祈っております。 最近はコロナウイルスが流行知っています…
まずは、挨拶を。 1年間ありがとうございます。来年もまたよろしくお願いいたします。 今年はクリスマスの前後で寒さが厳しくなり、ついには雪が降る日も出てきました。 子供のころは雪が降るだけで無意味にテンションが上がって、友達とワイワイ騒いでいま…
まずは初めまして。 小出先生の代わり今回の記事からブログの更新を担当させていただく石川といいます。 趣味が読書のがっつりインドア派の人間ですが、ブログを盛り上げていきたいと思います。 塾での話や、趣味を交えて色々なお話をしていきたいと思ってお…
近隣中学校の2学期期末テストが終わり、続々と結果が返却されています。 5教科合計で大きく成績を上げてくれた生徒も多くいますが、残念ながら全員の成績を上げることはできませんでした。 定期テストに関しては、結果を他人と比べるよりも、過去の自分と比…
以前通ってくれていた生徒の話です。 入塾当初(1年生の2学期)の内申点は21でした。 主要5教科で社会だけは3を取れているものの、社会以外は2。 なんとか、体育と音楽で3が取れているという状況でした。 塾に通い始めて、比較的早く成績が上がりました。 …
前回のブログで、当教室の生徒の多くが成績が上がっていることをお伝えしました。 一方で、残念ながら全員の成績が上がっているわけではないこともお伝えしました。 そこで、今回はなぜ成績が上がらなかったのかということを深堀りしていきたいと思います。 …
今回は中学3年生に向けての話になります。 愛知県の高校受験の仕組みの話からお伝えしますと、 愛知県には大きく分けて ①私立高校を推薦受験 ②公立高校を一般受験 この二つの形で進学先が決まることが多いです。 もちろん、 私立高校に一般受験で合格し進学…
勉強は繰り返し反復することがとても大切です。 勉強だけに限らず、仕事でも量を積み重ねることで、質が高まります。 このことについては、僕も生徒に伝えてきたことではありますが、残念ながら、すぐに定着することはあまりありません。 保護者様と面談をお…
ずいぶんと久しぶりになってしまいました。 「夏期講習準備で忙しいだろうから、気長に更新待ちますよ!」 「更新楽しみにしてますね~!」 など純粋にブログ更新について多くの保護者様にコメントいただきました。 暖かいお言葉ありがとうございます。 お待…